金箔貼りの体験学習で充実した勉強を

金沢では、学生向けに金箔貼り体験学習を実施しています

従来の体験とおもしろムービーで、金箔に関連づく歴史・科学を楽しく学ぶことができます。

動画で学習するだけではなく作業を実践することにより、さらに理解を深めることが可能です。

参加者には全員、AR本を無料でプレゼントしています。

スマートフォンをかざすと絵が動き出す、話題の本となっています。

この本を使って、家に帰ってからもスマートフォンで気軽に勉強することが可能です。

対象は、小中高生となっています。

体験学習の流れとしては、まずコースターに金箔を貼る作業を体験します。

コースターは丸か四角の2種類から形を選ぶことができ、金箔の形も5種類のマスキングシールから選択することができます。

作業を体験した後は動画を見て金箔の製造方法、おもしろ雑学、歴史・科学などを学びます。

なかなか知ることができない製造方法を見ることができるほか、簡単なクイズも交えた内容で楽しみながら金箔について知ることができます。

気になることを質問タイムで聞いたら、作品をその場でコーティングして受け渡します。

参加者全員へのプレゼントを受け取ったら、体験学習は終了です。

参加人数は5名から40名までと、1クラス分の人数で学習することができます。

所要時間は約1時間で、実践とムービーによって充実した学習を行えます。

金箔に触れるという普段ではなかなかできない貴重な体験を、学生たちに実感してもらえれば、実りある学習となるのではないでしょうか。